2016年5月27日金曜日

山鹿事業所 5月日中活動

 
題名      とおる(愛猫)と私
作  S.K
 
今回の日中活動は、道の駅鹿北内にある木遊館へお邪魔し木工体験をしてきました。
上の写真のペンダントは利用者様がデザインし作った作品です。
自分のイメージを形に出来るのはアーティスト気分になり気持ちいいですね!
 
 
今回皆さんに作っていただくのは鉛筆たてとペンダントで切り出した木を使い
作って行く事になります。
 
 
 製作を始める前に注意事項を説明していただき自分の作りたい形をイメージして下さいと話されているところで、イメージが固まった方は鉛筆で下書きをしていきます。
 
 
 
こちらは鉛筆立て班で下書きし穴あけの準備をしてます。
イメージは猫かな?
 


 
 
 
 
穴を開ける作業は指導を受けないと危ないので取り扱い上の注意点等の説明を受けます。


 
説明後は実際に自分で穴を開けます。
 
ペンダントの方は切り出していきます。
 

危ないところはサポートしてくださるので安心です。
 
 





角等をペーパーで面取りし仕上げていきます。
職人さんみたいです。(笑)


 
☆みんなの作品です☆
 
 
題名   丸太!
 

題名  ネコキチ
 

 
題名      左  自分家
      右  鶏 
 
 
題名    北斗の拳
右に伸びた二本の枝がケンシロウの足だそうです。
斬新です!
 

 
木工体験が終了したので昼食です。外で食べる食事も良いですね!
 
 昼食後は道の駅を散策し最後に集合写真を撮ります。
今回の日中活動もいい思い出になったと思います。
お疲れ様でした。


山鹿事業所 5月食事会

定例の食事会を行ったのでご報告します。
 
5月の献立
 
パリパリ焼きそば
 
ニラ玉
 
おにぎり
 
スイカ
 
新人職員
 
以上
 
 
今回のメインはパリパリ焼きそばなので新人の職員さんに頑張って作って頂きました。
 
料理には若干自信があるようで拘りのあんかけを作って下さりました。(笑)
 
 
 

 

昼なので皆さんお腹が空いているようで準備を手伝って下さってます。
有難う御座います。
 
 
 
全員の準備が完了したので昼食開始です。
 
 
皆さん空腹だったようで食べ始めると黙々と食べられ
「このあんかけ美味しい」と言われる方もおり、職員の間でも好評!
喜んでいただけて嬉しいです。(新人職員)
 
拘りのあんかけが美味しいらしく沢山の方が御代わりをされ、
中には食べ過ぎた方もおり午後からの作業が大変では?と心配になりました。

今回はいつも撰果しているニラを使ってニラ玉も有り
拘りあんかけパリパリ焼きそば
利用者様の握った三角おにぎりと
大満足の昼食会となりました。

皆さんご協力有難う御座いました!

 
 

2016年5月3日火曜日

『湯』

 
 
熊本地震の被害を受けられた方に
 
心よりお見舞い申し上げます。
 
また、一日も早い復旧をお祈りいたします。
 
  
 

~4月30日(土)~  

山鹿事業所に通所される利用者さんの中には
 
未だ避難所にて生活をされている方
 
余震により十分な睡眠が取れていらっしゃらない方
 
など大勢いらっしゃる中
 
肉体的・精神的な疲労を癒すために
 
“心のケア”を図ろうと考え、、、




今回は天水町にある草枕温泉にお邪魔させて頂きました。




館内は天井が高くお土産も充実していました。





その奥には展望台があり、、、



 
有明海、島原の雲仙普賢岳が一望できました ♪


 

また、絶景の露天風呂をはじめ

うたせ湯、みかんの湯、遠赤サウナと

お風呂のバリエーションも豊富でした。




天空の露天風呂にうっとりした後は




海の幸を贅沢に使用したお刺身定食や

天ぷら定食を食し旬の味覚まで満喫いたしました。





大人数での利用でしたが皆さん快く出迎えていただいた上に

変更等にも臨機応変に対応していただきました。




空き時間でインターネットを使用したり
 
 
 
 
家族や友人、愛する人へお土産を購入したりと
 
最後まで楽しませていただきました!!






今回の活動で

夏目漱石がこよなく愛した桃源郷の温泉で体も心も

癒され ゆったりとした時間を過ごせました。




 

『Good job!!』

 
 
~4月28日(木)~
 
 
橋本主任おつかれさまでした(^^)
 
と茶話会を兼ねて山鹿事業所では
 
ケーキやお菓子を食しました♪
 
 

 
 
乾杯の挨拶はMさん!
 
緊張で声と手がぶるぶるになりながらも
 
大きな声で言われ、とても頼もしかったです。
 
 
 
 
 
久しぶりの甘~いお菓子に
 
皆さんご満悦、、、
 

 
 
 
普段、話す機会が少ない利用者さん同士も
 
この日は わき合い合いです ☆ミ
 
 
 
 
 
最後はNさんより橋本さんへ
 
《感謝の意を込めて一言》
 
 
 
 
 
橋本さんから
 
利用者の皆さんへ一言、、、
 

 
 
橋本さんとの別れは非常に寂しいことですが
 
今後のご活躍を期待しております。